SSブログ

水槽台も自作 [夫のDIY]

水槽を置くための台というのは、その重さを考えると丈夫なものが必要です。
60cm水槽+水50L以上+砂利などを合わせると70~80kgくらい。

以前使っていたものはベンチにもなるくらい頑丈なローボード。
このローボードは結婚した当時、住んでいたアパートの窓の高さに合わせて
父に作ってもらった特注品。
こっちに引越してからも水槽台として使っていたけれど
もう少し高さのある台のほうが、いろいろメンテナンスもしやすいのだとか。

ふつうはここで買いに行くところですが
例によって、夫は自作にするようです。
いつもは1×4木材を使うのですが、今回は2×4木材を使用。
補強のためのL字金具も使って、シンプルかつ頑丈に。
高さは1mくらい。自分で作れば、高さも自由自在。
Image1152.jpg
ライトを置く台もついてます。
水槽まわりはコンセント類がいっぱいあって、ゴチャゴチャしがちですが
電源タップを台に取り付けて、うまくまとまっています。

快適~☆
Image1156.jpg
タグ:水槽台
nice!(3)  コメント(4) 

nice! 3

コメント 4

nicolas

旦那さん、やりますね!台まで自作!
ウチは母屋の玄関の上に据え置いただけですが、かれこれ10年。
いっぱいエビが孵って熱帯魚系も増えて、毎日覗くのタノシイです。
しかし、外にはメダカの水槽が計4つ・・・
ホームセンターとか直売所のこういうお魚扱うコーナーって、
オジサマ多いんですねー まじまじ見てるとオジサン率相当高いデス。
by nicolas (2016-08-03 20:08) 

enpoko

相変わらず器用なダンナ様。
水槽も綺麗に手入れされてる感じがわかります。
お魚さんたちも快適そうです。

我が家のビオトープのメダカさんも
今のところ健在です。
by enpoko (2016-08-05 00:20) 

みにとまと

nicolasさん、
メダカ水槽4つですか!
我が家も一時期は4つか5つくらい増えたことがありました。
でも、311の震災でものすごいことになってしまって。
水槽は水も電気もすごく使うということを改めて考えさせられました。

群馬のどこかの道の駅で、いろんな種類のメダカを売っているのを
見たことがあります。
びっくりするような値段でした! 希少価値のあるメダカなのかな。
by みにとまと (2016-08-10 17:47) 

みにとまと

enpokoさん、
enpoko家でも水槽の担当はだんなさんですか?
この猛暑で水温を安定させるのは、なかなか大変ですよね。
「熱帯魚」って水温が上がりすぎても弱ってしまうので
今の時期は、お魚のためにクーラー入れてる感じです。

nicolasさんも書いていますが、エビは本当に増えますよ~☆
by みにとまと (2016-08-10 17:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。