3姉妹ショートトリップ・小田原 [旅]
ある日、姉からメールがきて
「街歩きに出かけない?」と誘われて
日帰りなので近場かと思いきや、まさかの小田原!
小田急沿線に引っ越してきてからロマンスカーは何度も見てるけど
乗るのは初めて!
びゅーんと、やって来ました小田原
ミナカ小田原の展望台からの景色
お城と海が見えて開放的~
小田原城は何度も近くを通ったことはあるのですが
中に入ったのは初めてかも。
じっくり時間をかけて見ることができました。
ちょうど「北条手作り甲冑隊」の皆さんがいました。
雰囲気があっていいですね!
報徳二宮神社の方に歩いてきた辺りで
ちょっと休みたいな~と思っていたときにカフェ発見。
緑にかこまれた、かわいらしい空間に吸い込まれるように入ってみます
「きんじろうカフェ」
姉はシャーベット、私はソフトクリーム好きなので
きんじろうソフトをぺろりといただきました。
北海道・山中牧場の生乳をつかっているとのことで濃厚でおいしかった!
城址公園を出てから海のほうへ歩いて行って
この日はかなり暑い日だったので
5月だけど泳いでいる人もいました。
空を見上げると、とんびが獲物を狙って飛んでます。
気付けば午後2時過ぎ。
お昼を食べるため、駅に向かって行く途中
とても素敵な建物があったので通りの向かいから写真を撮って
近くに行ってみると「登録有形文化財」の案内板が。
「ここでご飯食べられるみたい!」
「入ってみようか?」
ということで、だるま料理店の食堂に入りました。
小田原で有名なところだったんですね。
店内に入ると胡麻油のいい香り~
ちょっと多いかな、と思ったけれど
おいしく頂きました。
夕方の便を予約しておいたので
それまでの間、おみやげを買いましょう。
駅前にも駅構内にも、おみやげ屋さんがたくさんあって便利。
行きは青い車体、帰りは赤いロマンスカーでした。
こっちのほうが揺れが少なくて乗り心地がよかった!
夕飯の時間までに帰ってこられました。
たまには女子旅も良いものですね~
夫へのおみやげは、蒲鉾とコチラ
ねこカップ
ぶらさがりクッキー
「街歩きに出かけない?」と誘われて
日帰りなので近場かと思いきや、まさかの小田原!
小田急沿線に引っ越してきてからロマンスカーは何度も見てるけど
乗るのは初めて!
びゅーんと、やって来ました小田原
ミナカ小田原の展望台からの景色
お城と海が見えて開放的~
小田原城は何度も近くを通ったことはあるのですが
中に入ったのは初めてかも。
じっくり時間をかけて見ることができました。
ちょうど「北条手作り甲冑隊」の皆さんがいました。
雰囲気があっていいですね!
報徳二宮神社の方に歩いてきた辺りで
ちょっと休みたいな~と思っていたときにカフェ発見。
緑にかこまれた、かわいらしい空間に吸い込まれるように入ってみます
「きんじろうカフェ」
姉はシャーベット、私はソフトクリーム好きなので
きんじろうソフトをぺろりといただきました。
北海道・山中牧場の生乳をつかっているとのことで濃厚でおいしかった!
城址公園を出てから海のほうへ歩いて行って
この日はかなり暑い日だったので
5月だけど泳いでいる人もいました。
空を見上げると、とんびが獲物を狙って飛んでます。
気付けば午後2時過ぎ。
お昼を食べるため、駅に向かって行く途中
とても素敵な建物があったので通りの向かいから写真を撮って
近くに行ってみると「登録有形文化財」の案内板が。
「ここでご飯食べられるみたい!」
「入ってみようか?」
ということで、だるま料理店の食堂に入りました。
小田原で有名なところだったんですね。
店内に入ると胡麻油のいい香り~
ちょっと多いかな、と思ったけれど
おいしく頂きました。
夕方の便を予約しておいたので
それまでの間、おみやげを買いましょう。
駅前にも駅構内にも、おみやげ屋さんがたくさんあって便利。
行きは青い車体、帰りは赤いロマンスカーでした。
こっちのほうが揺れが少なくて乗り心地がよかった!
夕飯の時間までに帰ってこられました。
たまには女子旅も良いものですね~
夫へのおみやげは、蒲鉾とコチラ
ねこカップ
ぶらさがりクッキー
2022-06-26 17:44