SSブログ

ラベンダーの品種や系統に多様性をみる [ラベンダー]

梅雨をなんとか乗り切った我が家のラベンダー達でしたが
容赦なく照りつける太陽と連日の猛暑で・・・
IMG_20210724_100025_8.jpg
7月下旬で、かなり弱っていました。

物件探しのとき、良かれと思って選んだ
「南向きのベランダとお庭」
冬はいいけど、真夏は植物たちの逃げ場がなくて
一日中カンカン照り!!!
もともと植えてあったドウダンツツジの根元の場所を空けて
細長い日陰に一列に鉢を並べて様子見
IMG_20210725_101718_3.jpg

根腐れ? 水のやりすぎか、蒸し暑さで蒸れてしまったか。
急速に枯れていくラベンダーを前にすると
何とも言えない気持ちになります・・・ごめんね・・・
イングリッシュ系は今までもずっと育てているけれど
この2~3年は本当に夏を越せなくなっています。
もう多年草として育てるのは無理なんじゃないかと思うくらい。

同じ時に購入したエーデルワイスは系統でいうとラバンディン系で
グロッソと同じく耐暑性のある品種なんだそうです。
苗の状態ではよくわからなかったけど
少し大きくなると見た目からして違います。
IMG_20210724_100055_1.jpg

枯れてしまったのはオカムラサキなどイングリッシュ系
イングリッシュラベンダーと総称しているのはアングスティフォリア系と言うらしいです。
冬には強いが夏に弱い
本当、その通りです。
それでも都内でずっと育てていたのだから
神奈川で出来ないことはないはずです。
まだ1鉢残っているし、チャレンジは続けます。

上の2つ以外にも
・デンタータ系:フリンジラベンダー
・ストエカス系:フレンチラベンダー
・プテロストエカス系:レースラベンダー
という系統があり
フリンジとフレンチはそれぞれ数年越しで丈夫です
IMG_20210725_101850_9.jpg

レースラベンダーは、以前は株分けして増やして
四季咲きとして楽しんでいたのですが
ここへ引越してきてからは、冬の寒さを乗り越えられず
今はひとつもありません。

それにしても、この猛暑。
早く終わってほしいです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。