SSブログ
夫のDIY ブログトップ
- | 次の5件

キッチンの窓対策とカウンター [夫のDIY]

うちの夫はほとんど(まったく)キッチンには立たない人ですが
いつも何か改善の余地があるのではないかと思って見ているようです。

キッチンには大きなルーバー窓があって、風が気持ちいい季節はいいけれど
夏の暑さ対策として、外側にすだれをかけて
冬の寒さには内側から断熱シートをはりつけていました。
一度シートをつけると窓は開けられませんが半透明なので明るさはあります。
夏はシートをはずしているが冷房効率をあげるには夏もシートをつけたい・・・

そこで夫は開閉式にしようと思いつき
いろいろ考えて、半分で折りたたむ方式に。
窓を開けて風も入るし
Image1252.jpg
閉めると、こうなります
Image1254.jpg
(実際は下もカチッとはまるようになってます)
金具はホームセンターに一緒に行って、マグネットのを選びました。
色もブロンズ調で統一。

もうひとつ。
カウンターキッチン部分。
小物やコーヒー&紅茶などを置いて、わたしなりに飾っていたのですが
もっと幅を広くしてカウンターにしよう! ということらしいです。
2×4木材を3枚ならべたものをはめています。
たてに写っている木が本来の幅なので、倍くらいになったのかなぁ?
Image1251.jpg
まだ、ちょっと便利さが実感できず。
前のままでよかったんじゃないか、とチラッと思っている私。
ここはさすがに木材そのままの色だと浮いてしまうので
色をぬりましたよ。
Image1247.jpg
水性ニスとハケはダイソーで購入。
少量タイプなので重ね塗りをして全部使い切りました。
これ、なかなか楽しい作業です^^

ついでに、こんなものもダイソーで見かけて買ってみました。
Image1248.jpg
靴のかかと修理キット
まだ捨てるにはもったいないけど、修理に出すほどでもない靴。
夫がちょいちょいっと直してくれたおかげで復活しました。
nice!(4)  コメント(4) 

夫のDIY ハンガーラック [夫のDIY]

ブログの更新が疎かになり、このままフェードアウトしてしまいそう。
夫のDIYシリーズも、写真を撮っただけで保留になっているので
わたしの一番のお気に入りを紹介します。

最初に作ってもらったウッドラック(記事はコチラ
もう3年半も前の作品だったんだな~。
新しい部屋に、このラックを置いてみると
隣にハンガーラックが必要だな、と思いました。
今まで使っていたスチール製のハンガーラックは夫の部屋に移動したので
自分専用のものが欲しいところ。

頭の中に思い描いているイメージでは
シンプルな木製で、余計な棚はいらなくて。
かなり理想に近いものを通販カタログで見つけたけど
いつものごとく迷って決められない。
そんなある日。
帰宅して部屋に入ると
ハンガーラックが目の前に!
仕事が休みだった夫が急に思い立って
わたしがいない間に作り上げていたのでした。
何も言ってなかったので本当にびっくり。

ホームセンターでポール部分にぴったりな木を見たときに
ひらめいたらしいです。
ジャジャーン!
Image669.jpg
奥に見えているのが以前のウッドラック
同じ木材を使っているのに、並べてみると
いい感じに日に焼けて色が変化しているのがわかります。

この写真を撮ったのは去年の秋なので
すでに外してあるのですが、夏の間はウッドラックの上部に
壁掛け用の扇風機を取り付けて使っています。
おしゃれ感には欠けますが、これがまた便利なのです。
まさに世界にひとつのオリジナル♪
nice!(5)  コメント(5) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

みかん狩りにいらっしゃ~い [夫のDIY]

ぶらぶらと散歩をしながら、自然の恵みのおすそわけ。
栗、ぎんなん、の次は柿。
柿の木を植えているお宅もたくさんあって
街路樹にも柿の木があるけれど
渋柿かもしれないし・・・と思っていたら
ふつうの一軒家の玄関先で、柿の無人直売を発見!
ビニール袋に入った柿は3コで100円。
スーパーで買うよりも安いし、おいしかったので
そこを通るたびに購入してました。

そして次は・・・みかん!
引越してきた当初、家の目の前の果樹園が何の木かわからなかったのですが
寒くなるごとに色づいてきて、現在は立派なみかんが実ってます。
9月に撮っていた写真はこんな感じ
Image627.jpg

この写真、みかん畑を撮ったわけではなくて
夫のDIYシリーズのひとつ、物干し竿スタンドを載せようと思って忘れていたもの。
せっかくなので、かる~く紹介します。
右上に少し写っているのが、もともとついていた物干し竿のバー。
ここに竿を設置すると、窓に近すぎて洗濯物が汚れそうだし
大きめのハンガーが引っかかってしまって、使いにくかったのです。
そこで、夫が作ってくれたのが木製スタンド。
位置も3ヶ所ずらせるようになっているのと
二段式になっているので機能性バツグンです。
台風がきたときもビクともしませんでした。

先日、みかん畑のところに貼り紙があって
「みかん狩のお知らせ」
来週から週に一度、みかん狩ができるそうです。
1kg 250円とのことなので良心的な値段ですね。
今から楽しみ。
誰かあそびに来ないかな~?
タグ:みかん狩
nice!(5)  コメント(2) 

住みやすく使いやすく、夫のDIY② [夫のDIY]

以前のキッチンには窓がなかったので
今のキッチンは窓もあって明るく、広くていいのですが
なんとなく使いにくさを感じるのは流し台が狭いこと。
シンクの片側にしか台がないので、反対側にも台のようなものがほしい。

かと言って、同じキッチンシリーズの調理台を買ったところで
次に引越したら必要なくなるだろうし。
ホームセンターをはしごして、キッチンカウンター、棚、ワゴンなどなど
見に行ってみても、どうにもしっくりくるものがありません。
「不便だけど、ま、いいか」
と思ってそのままにしてしまう面倒くさがり屋のわたし。

対して、夫は。
「どんなのが欲しいの?」と聞いてくるので
なんとなくのイメージをふんわりと伝えてみました。
すると。
何やら頭の中でカチカチと計算すると
さっそうとホームセンターへGO!
木材を買って帰ってくるなり、ギコギコと何か作りはじめます。
はい、完成!
キッチンカウンターできたよー。
Image603 (2).jpg

おぉ~♪ ナチュラルでいいねぇ。
天板には撥水処理された板を使っているらしい。
ワイヤーかご&アンティークフックなどで飾ってみました。
数日後に、もうひとつ。
こちらは炊飯器を置く台。
Image602 (2).jpg
(写真が見えにくくて、ごめんなさい)

手作りの良さはいろいろあるけれど、今回気づいたのは
必要がなくなった、その先のこと。
粗大ごみとして処理するのではなく、木材として再利用することができること。
色をぬって遊んでみるのも楽しそうです。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夫のDIY ウッドラック [夫のDIY]

今、自分の部屋で使っているスチールパイプの棚の代わりに
シンプルな木製ラックが欲しいと思っていて探していました。
ホームセンターでも5千円程度であるのですが、色の好みや材質が微妙に違っていて
これ! というものはなかなか見つかりません。

そんな時、IKEAのカタログで見たのがこれ
gorm.jpg GORM ¥4290

私が思い描いているものより、ちょっとゴツイ感じはしますが雰囲気はだいたい合ってる。
けど、購入に至らなかったことは前回書きました。
なんとも頼もしいことに、夫が
「これなら俺が作ってやるから、気長に待ちな」と言うので
べつに急がないし、かんたんな設計図だけ書いて待ってました。

IKEAに行った翌週。
「さぁホームセンターに行くぞ!」と自転車で一緒に出かけて
1×4木材を12本とスリムスレッド(ねじ)を購入。
木は一本ずつ良さそうなのを選んで決めました。
貸出車の軽トラックを借りて家に運び、店に戻って、自転車で帰宅。
この時点ですでに夕方。
(急がなくていいのに・・・)
休む間もなく今度は和室にブルーシートを広げて即席工房?にて
ギコギコとのこぎりで木を切り始めます。
私が夕飯を作っている間もずっと作業中。
ウィーンウィーンとねじをはめてる音が聞こえてきます。
(こうなると止めに入ると逆に怒られるので何も言わない)

さすがに夜になってからは音がうるさいので
80本ほどのねじをドライバーでひとつひとつ手でしめてました。
先にシャワーも浴びて、すでに寝る体制の私に
「できたよー」と夫が嬉しそうに報告。
(すごい集中力だ!)
シロウトがたった数時間でこれだけのものを完成させるとは、さすが夫。
作品はこちら
Image794.jpg 
まさにナチュラルなウッドラック。
木そのまんまなので、ほのかに木のいい香り♪
色を塗ろうかと考えたのですが、しばらくはこのままで使おうと思います。

夫は思い立ったが吉日とばかりにガーッと動く人。
私はのんびりマイペース型なので、けっこう振り回されます。
共通の趣味はあるけど、共通点は少ない夫婦です。
ここぞという集中力には、ただただ尊敬します。
nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の5件 夫のDIY ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。